2017年11月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 js-dt 年次大会・研究会 研究会「第39回北陸三県教育工学研究大会 富山大会」開催のご案内 本学会後援の研究会が下記の通り開催されます。 皆様のご参加お待ちしております。 第39回北陸三県教育工学研究大会 富山大会 アクティブ・ラーニングの視点に立った授業づくり 2020年から始まる次期学習指導要領では、ICT […]
2017年10月31日 / 最終更新日時 : 2017年10月31日 js-dt 年次大会・研究会 研究会「小学校におけるプログラミング教育はどうあればよいか」 2017年12月2日、富山大学に於きまして、本学会後援の研究会が開催されます。 詳細・申し込み方法は下記リンクをご覧下さい。 小学校におけるプログラミング教育について,新学習指導要領では,「児童がプログラミングを体験しな […]
2016年11月14日 / 最終更新日時 : 2016年11月14日 js-dt 年次大会・研究会 講演会 DAISY/EPUBで実現するアクセシブルなデジタル教科書(第3回) 本学会主催の講演会『DAISY/EPUBで実現するアクセシブルなデジタル教科書(第3回)』を開催致します。 開催の趣旨 デジタル教科書が備えるべき必須条件の一つである、アクセシビリティ確保に関する内外の最新情報について講 […]
2016年11月4日 / 最終更新日時 : 2016年11月4日 js-dt 年次大会・研究会 第22回沖縄県マルチメディア教育実践研究大会のご案内 12月10日(土)沖縄県マルチメディア教育研究会による第22回沖縄県マルチメディア教育実践研究大会が開催されます。 公開授業・ワークショップ・パネルディスカッションの3本立てとなっております。 興味のある方は、Faceb […]
2016年10月19日 / 最終更新日時 : 2016年10月19日 js-dt 年次大会・研究会 研究会「小中学校におけるプログラミング教育はどうあればよいか」 11月12日、富山大学に於きまして、本学会後援の研究会が開催されます。 詳細・申し込み方法は下記リンクをご覧下さい。 2020年に開始とされる小学校でのプログラミング教育が注目を集めています。今後、プログラミング教育を小 […]