コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本デジタル教科書学会

  • 本学会について
    • 賛助会員
    • 本学会について
    • 会長あいさつ
    • 委員会・役員一覧
    • 発足の志
    • 本学会のあゆみ
    • 会則
    • お問合せ
    • 著作権処理
    • FAQ
  • 入会のご案内
  • 会員年度更新ついて
  • 学会誌投稿・審査規定
  • 学会への申請一覧
    • 研究費助成について
    • 研究会開催助成について
    • 「実践研究学会発表・論文化支援プロジェクト」 参加者募集
    • 共催・後援の申請
  • 学会図書館
    • 学会誌「デジタル教科書研究」(ISSN 2188-7748)
      • 学会誌投稿・審査規定
    • 発表予稿集(ISSN 2432-6127)
    • ニュースレター
    • 学会の発刊物一覧
  • 年次大会・研究会
    • 年次大会
    • 研究会

研究会

  1. HOME
  2. 年次大会・研究会
  3. 研究会
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 staff_o news

日本デジタル教科書学会後援「第44回北陸三県教育工学研究大会(富山大会)個別最適な学びと協働的な学びにおけるICT活用」

趣旨 GIGAスクール構想による1人1台端末の活用は、「まず使ってみる」という段階を経て、「効果的に活用する」段階となっている。令和の日本型学校教育が目指す「個別最適な学び」と「協働的な学び」のために、ICTをより効果的 […]

2022年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月31日 staff_o news

2023 D-project香川JSDT 冬セミナー

趣旨 2021年にGIGAスクール構想が始まって2年が終わろうとしている。今まで遅々として進まなかった一人一台端末の活用、学習者用デジタル教科書も少しずつではあるが、進み始めた。導入期からいよいよ活用期に入る今、改めて問 […]

2022年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 staff_o news

コラボ研究会(横浜メディア研究会×D-project関東×日本デジタル教科書学会)

趣旨 本研究会は,現場教師の協働的な学びの場として位置づけている。3つの研究団体が関わって実施することでNEXT GIGAを見据えた,これからの授業づくりについて考える機会を提供する。 開催日時 2023年1月21日(土 […]

2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 staff_o news

日本デジタル教科書学会後援「マスクール・ウインターセミナー2022」

趣旨 オンラインの利点を生かして、「実績ある講師から学ぶ機会(講座)」「若手が実践を発信する機会(ワークショップ)」などを開催する。全国の教員、学生、教育に関心がある人々のネットワークを作りや学ぶ機会の確保に貢献する。 […]

2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月1日 staff_o news

日本デジタル教科書学会共催「デジタル・シティズンシップ研修会」

GIGAスクール時代におけるデジタル・シティズンシップの共通理解を目指して~ICTの善き使い手を育てる伴走者として~ 趣旨 今、欧米を中心に世界では「デジタル・シティズンシップ」という新しい教育の運動が広がっています。こ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

会員専用ページ等はこちら

  • 本学会について
    • 賛助会員
    • 本学会について
    • 会長あいさつ
    • 委員会・役員一覧
    • 発足の志
    • 本学会のあゆみ
    • 会則
    • お問合せ
    • 著作権処理
    • FAQ
  • 入会のご案内
  • 会員年度更新ついて
  • 学会誌投稿・審査規定
  • 学会への申請一覧
    • 研究費助成について
    • 研究会開催助成について
    • 「実践研究学会発表・論文化支援プロジェクト」 参加者募集
    • 共催・後援の申請
  • 学会図書館
    • 学会誌「デジタル教科書研究」(ISSN 2188-7748)
      • 学会誌投稿・審査規定
    • 発表予稿集(ISSN 2432-6127)
    • ニュースレター
    • 学会の発刊物一覧
  • 年次大会・研究会
    • 年次大会
    • 研究会

アーカイブ

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

公式Twitterアカウント

公式Facebookページ

Facebook page

サイト内の検索

日本デジタル教科書学会

日本デジタル教科書学会は、デジタル教科書・教材に関する学術的な研究および授業実践を行い、その効果や意義を発信することを目的に設立された学会です。

日本デジタル教科書学会

〒604-8456 京都府京都市中京区西ノ京壺ノ内町8−1 花園大学 久富研究室内 日本デジタル教科書学会事務局 担当 久富 望

Copyright © 日本デジタル教科書学会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 本学会について
    • 賛助会員
    • 本学会について
    • 会長あいさつ
    • 委員会・役員一覧
    • 発足の志
    • 本学会のあゆみ
    • 会則
    • お問合せ
    • 著作権処理
    • FAQ
  • 入会のご案内
  • 会員年度更新ついて
  • 学会誌投稿・審査規定
  • 学会への申請一覧
    • 研究費助成について
    • 研究会開催助成について
    • 「実践研究学会発表・論文化支援プロジェクト」 参加者募集
    • 共催・後援の申請
  • 学会図書館
    • 学会誌「デジタル教科書研究」(ISSN 2188-7748)
      • 学会誌投稿・審査規定
    • 発表予稿集(ISSN 2432-6127)
    • ニュースレター
    • 学会の発刊物一覧
  • 年次大会・研究会
    • 年次大会
    • 研究会