2018年5月6日 / 最終更新日時 : 2018年5月6日 js-dt 年次大会 2018年 第7回年次大会(富山大会) 第7回年次大会のホームページが開設されました。 開催日は、2018年8月18日(土)〜19日(日)となっております。 なお、研究発表の申込締切は2018年7月16日(月祝)となっております。 詳しくはこちらの大会ホームペ […]
2018年5月1日 / 最終更新日時 : 2018年5月1日 js-dt 年次大会・研究会 研究会「プログラミング教育の可能性」 本学会主催の研究会が下記の通り開催されます。 皆様のご参加お待ちしております。 平成32年度から小学校でも本格実施されるプログラミング教育について国の動向や先行事例などから、その可能性を探る。また、ワークショップを通して […]
2018年1月6日 / 最終更新日時 : 2018年1月6日 js-dt ニュースレター ニュースレターNo.13を発行致しました ニュースレターNo.13を発行致しました。 新年のご挨拶と富山大会のご案内 研究会「小学校におけるプログラミング教育はどうあればよいか」ご報告 日本デジタル教科書学会研究会開催のご案内「Minecraftで創造性や問題解 […]
2018年1月5日 / 最終更新日時 : 2018年1月15日 js-dt 年次大会・研究会 研究会「Minecraftで創造性や問題解決能力を育む 〜学校教育との接点を考える〜」 本学会主催の研究会が下記の通り開催されます。 皆様のご参加お待ちしております。 ブロックを地面や空中に配置し、自由な形の建造物等を作っていくゲームである Minecraft。国内でも人気のあるこのゲームは、小学生など年少 […]
2017年11月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 js-dt 年次大会・研究会 研究会「第39回北陸三県教育工学研究大会 富山大会」開催のご案内 本学会後援の研究会が下記の通り開催されます。 皆様のご参加お待ちしております。 第39回北陸三県教育工学研究大会 富山大会 アクティブ・ラーニングの視点に立った授業づくり 2020年から始まる次期学習指導要領では、ICT […]